top of page

P r i v a c y P o l i c y

TETSU CREATION 個人情報保護要綱

第1章 総則

(目的)
第1条 本要綱は、TETSU CREATION 24以下「当社」という。)が取り扱う個人情報について、適正な取扱いを確保し、法令等を遵守するとともに、当社の社会的責任を果たすことを目的とする。

(定義)
第2条 本要綱において「個人情報」とは、個人情報保護法に定める個人に関する情報であって、氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、その他特定の個人を識別できる情報をいう。

第2章 管理体制

(個人情報保護管理責任者)
第3条 当社は、個人情報の適正な取扱いを実施するため、個人情報保護管理責任者を定め、管理体制を整備する。

(従業員の責務)
第4条 全ての役員・従業員は、本要綱及び関連規程に従い、業務において知り得た個人情報を適正に取扱わなければならない。

第3章 個人情報の取得・利用

(取得)
第5条 当社は、利用目的を明示し、本人の同意を得た上で、適正かつ公正な手段により個人情報を取得する。

(利用目的)
第6条 取得した個人情報は、明示した利用目的の範囲内において利用し、目的外利用を行わない。

第4章 安全管理措置

(基本方針)
第7条 当社は、個人情報への不正アクセス、漏えい、紛失、破壊、改ざんを防止するための必要かつ適切な措置を講じる。

(具体的措置)
第8条 前条の措置には以下を含む。
(1)物理的安全管理措置(施錠・入退室管理等)
(2)技術的安全管理措置(アクセス制限・パスワード管理等)
(3)人的安全管理措置(誓約書の提出・研修の実施等)
(4)組織的安全管理措置(責任体制の明確化・監査の実施等)

第5章 第三者提供・委託

(第三者提供の制限)
第9条 当社は、法令に基づく場合を除き、本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供しない。

(委託先の管理)
第10条 業務の一部を外部に委託する場合は、個人情報の安全管理が図られるよう、契約の締結及び適切な監督を行う。

第6章 本人の権利

(開示・訂正・削除等の対応)
第11条 当社は、本人からの個人情報の開示・訂正・削除・利用停止等の求めに対し、法令の定めるところにより速やかに対応する。

第7章 教育・監査

(従業員教育)
第12条 当社は、従業員に対し、個人情報保護に関する必要な教育・研修を定期的に実施する。

(監査)
第13条 当社は、個人情報の取扱いに関する内部監査を定期的に行い、管理体制の維持・改善に努める。

第8章 その他

(違反に対する措置)
第14条 従業員が本要綱に違反した場合、就業規則に基づき処分の対象とする。

(改定)
第15条 本要綱は、必要に応じて適宜見直しを行い、継続的な改善を図る。

附則
本要綱は、2024年3月より施行する。

 

個人情報取扱い基本方針、社内規程及び取扱手順等の整備状況

会社名:TETSU CREATION 24

1.個人情報取扱い基本方針の策定状況

TETSU CREATION 24では、個人情報の保護が事業運営上の重要課題であるとの認識のもと、「個人情報保護方針(プライバシーポリシー)」を策定し、社内外に公表しています。

【基本方針の要点】

  • 個人情報を適正に取得・利用・提供し、目的外利用を行いません。

  • 個人情報の漏えい、滅失、毀損等を防止するための安全管理措置を講じます。

  • 個人情報に関する法令、ガイドライン等を遵守します。

  • 苦情・相談等には適切かつ迅速に対応します。

2.社内規程の整備状況

当社では、個人情報保護に関する社内体制を確立するため、以下の規程を整備しております。

【整備済み規程】

  • 個人情報保護管理規程

  • 個人情報取扱規程

  • 情報セキュリティ管理規程

  • 委託先管理規程

  • 内部監査規程

これらの規程は、全社員に対して周知徹底を図り、日常業務において遵守されています。

3.個人情報の取扱手順の整備状況

個人情報の取扱いに関する具体的な手順を以下のように定め、社内運用を徹底しています。

  • 取得時に利用目的を明示し、本人の同意を取得

  • 利用・保存・廃棄に至る各段階での管理手順を明文化

  • アクセス制限(ID・パスワード管理等)の実施

  • 委託先との間で個人情報保護契約を締結し、適切な管理を実施

  • 情報漏えい等のインシデント対応マニュアルを整備

4.従業員教育および監査体制

  • 全従業員を対象に、個人情報保護に関する研修を定期的に実施

  • 内部監査を実施し、個人情報保護規程の遵守状況を定期的に確認

  • 苦情・相談窓口を社内に設置し、迅速かつ誠実な対応を行う体制を整備

 

本書の作成:2024年3月
担当部署:代表
責任者名:大塚 徹

当WebサイトはPCモードにてご覧ください。

©2024 Tetsu Creation 24 @ official website

bottom of page